お子さんを通して、配布させていただいているプリントや、さくら連絡網を利用して、ご連絡させていただいたプリントなどを、このページに掲載させていただきます。
Welcome to Nara ポスター展 ←令和5年3月24日(金)〜31日(金)まで、飛鳥小学校の作品が「ならまちセンター1階」で展示されます。ぜひ、御覧ください。
なら子ども安全宣言
いかのおすし一人前
飛鳥小学校通学路
気象警報や警戒事案および地震発生時の登下校(お知らせ)
校時表と時間割
個人情報の取扱いのご確認について
個人情報取扱い確認表
令和4年度「なら子どもサポートネット」登録案内
さくら連絡網の運用について
緊急連絡メールシステムについて
修学旅行 参加同意書の提出について
学習参観のお知らせ
クラブ対応について
熱中症予防に向けて
水泳授業のお知らせ(表面)
水泳準備(裏面)
2学期体育参観のお知らせ
新型コロナウイルス感染症について冬期休業中のお願い
3月11日(土)11時〜13時まで、飛鳥公民館で、「あすか この指とまれ こども食堂」が行われました。
みんなで遊ぼう!ボードゲーム+α
子育て応援おしゃべり会
あすか このゆびとまれ こども食堂
新春もちつき大会
学校現場から見える子育て事情
キッズホリデークラブ2・3月号
富雄丸山古墳
年末年始の相談機関一覧
子ども安全の日の集い
人権を確かめ合う日
奈良市子ども・子育て会議委員募集
奈良市子ども会議
第38回教育セミナー
水に関わる事故防止に向けて
自転車による事故防止に向けて
田原小中学校オープンスクールチラシ
キッズホリデークラブ10月号
奈良医大障がい者雇用推進係より
里親啓発シンポジウム(表面)
里親啓発シンポジウム(裏面)
文化財をデリバリー アウトリーチプログラム
家庭教育支援チームのお知らせ
熱中症警戒アラート発表時の注意事項
なら子育て応援団
日本語学習に関する相談窓口
奈良っ子はぐくみキャンペーン
NEW スポーツ教室 忍者ナインのご案内
今沢カゲロウ個展
地図および問い合わせ電話等
京終駅イルミネーション
奈良YMCAウィンター・スプリングプログラム
ロボット製作無料体験会
観賞用植物の誤食に注意!
子どものマスク着用について
ハンセン病問題に関する親と子のシンポジウム
奈良市版GIGAスクール構想について
ヘルプデスク(学校ICT総合サポート)について
GIGAスクール構想に基づくタブレット端末の無料貸出について
タブレット端末及び電源ケーブル貸出に係る留意事項
【Q&A】GIGAスクール構想に基づくタブレット端末の無償貸出について