<令和5年度3学期の予定>3学期もお世話になります!よろしくお願いします!
1月17日(水):6年生 1月24日(水):4年生 1月31日(水):3年生←中止しました。
2月 7日(水):2年生←中止しました。 2月14日(水):6年生 2月21日(水):5年生
<令和5年度2学期後半の予定>2学期後半もお世話になります!よろしくお願いします!
11月 1日(水):5年生 11月 8日(水):4年生 11月15日(水):3年生
12月13日(水):5年生 12月20日(水):2年生
<令和5年度2学期前半の予定>2学期前半もお世話になります!よろしくお願いします!
9月 6日(水):3年生 9月13日(水):2年生 9月20日(水):6年生
9月27日(水):5年生 10月 4日(水):4年生 10月11日(水):3年生
10月18日(水):2年生 10月25日(水):6年生
<令和5年度1学期の予定>下記予定、全て終了しました!ご担当の皆様、ありがとうございました!
5月17日(水):6年生 5月24日(水):4年生 5月31日(水):5年生
6月 7日(水):3年生 6月21日(水):2年生 6月28日(水):6年生
7月 5日(水):5年生 5月12日(水):4年生
2月22日は、2年生としての最後の放課後こども教室でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
2月15日は、3年生としての最後の放課後こども教室でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
2月8日は、4年生としての最後の放課後こども教室でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
2月1日は、5年生としての最後の放課後こども教室でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
1月25日は、6年生にとっては最後の放課後こども教室でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
1月18日は、2年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
12月21日は、3年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
12月14日は、4年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
12月7日は、5年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
11月16日は、6年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
11月9日は、2年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
11月2日は、3年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
10月26日は、4年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
10月19日は、5年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
10月12日は、6年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
10月5日は、2年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
9月28日は、3年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
9月21日は、5年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
9月14日は、4年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
2学期初めての放課後こども教室が行われました。9月7日は、6年生が対象でした。ご担当の皆様、ありがとうございました。
7月13日は、2年生を対象とした放課後こども教室が行われました。ご担当の皆様、ありがとうございました。
7月6日は、3年生を対象とした放課後こども教室が行われました。ご担当の皆様、ありがとうございました。
6月29日は、4年生を対象とした放課後こども教室が行われました。ご担当の皆様、ありがとうございました。
6月22日は、5年生を対象とした放課後こども教室が行われました。ご担当の皆様、ありがとうございました。
今年度第1回の6年生を対象とした放課後こども教室が行われました。ご担当の皆様、ありがとうございました。
6月15日(水曜日)6年生 6月22日(水曜日)5年生 6月29日(水曜日)4年生
7月 6日(水曜日)3年生 7月13日(水曜日)2年生
令和3年6月1日、奈良市の学校施設等の使用が可能になったことから、令和3年度の動きがようやく始まりました。まずは、担当の地域の方々、今年度もお世話になります。本当に、ありがとうございます。
担当の方をはじめ、放課後子ども教室の応援として、このページを作成させていただきました。放課後子ども教室担当の方から発信される情報を随時、掲載させていただきますので、内容確認にご利用いただければと思います。
令和4年2月3日、奈良市からの通達をふまえ、残念ながら予定されていた放課後こども教室が中止となりました。しかし、この飛鳥の放課後こども教室をはじめ方々の地域の方々の、子ども達に対する思いは、とても温かい思いがあります。これからも、飛鳥っ子のみんなには、地域の方への感謝の気持ちをもって過ごしていただきたいと思います。
あらためて、担当の皆様、この1年間、本当にありがとうございました。
奈良市からの通達をふまえ、中止となりました。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
奈良市からの通達をふまえ、中止となりました。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、中止の判断をさせていただきましたとのことです。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、中止の判断をさせていただきましたとのことです。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、中止の判断をさせていただきましたとのことです。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
12月15日は6年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
11月24日は2年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
11月17日は3年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
11月10日は4年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
10月27日は5年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
10月20日は6年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
10月13日は、約3ケ月ぶりの放課後子ども教室は2年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
7月14日の放課後こども教室は3年生でした。よろしくお願いします。この日は13:30~16:30まで対応いただきました。ありがとうございました。
7月7日の放課後こども教室は4年生でした。お世話になりました。ありがとうございました。
6月30日の放課後こども教室は5年生でした。お世話になりました。ありがとうございました。
いよいよ今日から始まりました。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。本日は、6年生でした。
放課後こども教室担当の方から、申し込みをされた方に連絡する内容を封筒に入れてお子さんをつうじて伝えさえていただいています。